シーズン中からも多くの方々にお問合せを頂いておりましたTR450ですが、やっと初回オーダーの細かい取り決めも決定致しましたのでコチラで発表させて頂きます。
詳細は下記をご確認下さい。 最近のTransition Bikesは北米での販売数がとても多くなり、初回生産分が直ぐに無くなり長期欠品期するケースが大変多くなっております(実際に現在BankやCovertが長い間本国欠品しております/一部国内在庫有り♥)。 商品がレースバイクですので来シーズン開幕前にセッティングや走り込み等を充分行なって頂いた方が良い事はこちらも承知しております。 そこで先方と話し合った結果、11月18日までに全国の販売店様より私共に正式に発注を頂いた分につきましては、年内に納品が出来る様に調整致しました。 こちらからのお願いばかりでは申し訳ありませんので、微力ですがその日程でご発注頂いた方にはヘッドセットをプレゼントする様に致しましたので一度ご検討頂けると幸いです。 ご不明な点等ございましたら全国の販売店様か私共にお問い合わせ下さい。 TR450開発上の主な特徴 初めてプログレッシブリンクを採用。 カスタムチュービングを使用し高剛性でありながらも軽量に。 重量物の低マウント化、BBハイトの低位置設定リアトライアングルの一体化による高剛性化 テーパードヘッドチューブを採用する事による軽量化とポジショニングの自由度の確保 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-30 10:24
| PRODUCTS
正式なご案内迄はまだ何点か彼らに確認をしている最中ですのでもう少しお待ち頂きたいのですが、本日正式に彼らのブログ上で画像が出て来ましたのでこちらでもご案内致します。
今回も3色でのスタートですが今迄とはひと味違います。 というか、このバイクへの彼らの思い入れが伝わって来る様な凝ったカラーリングです。 今回のカラーリングでデカールが付属して自由に貼れるのはWhiteのみとの事です。 (画像をクリックしていただければ拡大します。) Racing Stripe Red ![]() Racing Stripe Yellow ![]() White ![]() 普通にカッコイイと思います。 ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-29 04:54
| PRODUCTS
今回入荷するサイズ及びそれらのジオメトリ等が徐々に判明してまいりましたので、追加報告致します。
![]() 写真はあくまでもイメージ画像です。このフレームに先日のグラフィックが施されます。 取り敢えず近々に生産が予定されている物だけをお出し致します。 ![]() 初回の入荷は525と545のRawカラーのみとなります。 価格等はもう少しお待ち下さい。 徐々にご提示できるかと....。 ジオメトリ表を拡大しようと思ったら、あービックリ。 ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-28 12:36
| PRODUCTS
以前、日本に遊びにきていたPOSYからメールが来ていました。
![]() この写真は日本に来た時に撮ったものだそうです。 確かにこのバイクは貸して上げたヤツだ。 以前、一緒に来ていたTigerがまた日本に行くからヨロシクねっていう内容。 オッケーです。 以前、お世話になったFIG BIKEのみなさんにもヨロシクとの事です。 追記 その後、さらにお返事がきました。 来年の夏にはJulietも連れて遊びに行けるわ、たのしみーとの事。 頑張りまーす、僕。 同じ日に今度はJeff Griffinよりメール。 一瞬だれかと思いましたが、コレの彼だ。 エキサイティングな秘密の情報もありましたが、それは内緒。 彼の作り出すアパレルはウェブで購入する事ができるのですが、そのサイト内に日本語サイトが開設されたというニュースとそちらのプレスのコーナー等にウチの情報を掲載するから何かあったらドシドシ下さいね。というとてもありがたい情報。 でも今はネタが無いダス....。 以前、発注しようと思った時にはうまくカードが決済出来ずに失敗したのですが、もう一回挑戦してみようかな。 ちょっと欲しいものがチラホラ見えますよ。 どうやらpointerというシューズの販売もスタートするとの事でしたので、それがスタートしたら再発注してみよう。 それと第一便がほぼあっという間にほぼ無くなってしまったCharge Bikes Plug Griffinですが、Griffinのサイトでメールマガジンに登録するとこのバイクのプレゼント企画があるようです。 ![]() みなさん是非どうぞ。 ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-27 08:13
| OTHERS
当日は多くの子供達が手伝いに来てくれて良かったです。
みんな一生懸命働いてくれました。 昔の女の子達は「ケーキ屋さんになりたい」等と将来の夢を語っていましたが、 今の女の子達は「Cafeやりたい」とかな等と思いながらやってました。 手伝ってくれたみんな、本当にありがとう。 食事の方も完売した模様。 お買い上げ頂いた方々にもお礼を申し上げます。 そして今回の一番の功労者はやはり井本はじめ選手のおかあさんでしょう。 仕込みから何から本当に大変だったと思います。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 今回は季節的にハロウィンという事で、料理もアメリカ風です。 あ、料理の写真撮り忘れた。 私は一日ひたすらお肉を焼き続け、洋服はすっかりBBQのかほり。 ま、いっか。 今迄のレースで最も活躍したかもしれません。 レース会場はやはり少しピリピリするのですが、今回はのんびりな感じ。 こういうのも有りですね。 レースの方は小山 航選手が3位入賞。 ![]() トークはもう少し練習が必要です。 それと青木選手のショーツはリフレクタが付いていてストロボを焚くとこんなになります。 もう少し表彰台向きのショーツを履いて下さい。(w 来週は緑山です。 でも選手が四国で大変になったという噂。 現在、事実関係を確認中です。 Charge Bikes 完成車の在庫リストを少し更新しました。 Tap XS----○ S------○ M------○ L------○ Plug Racer Silver XS-----× S------× M------× L------○ Plug Racer Black XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Purple XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Silver XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Griffin XS-----× S------× M------× L------○ Stove--○ Steamer S-------○ Lazy Susan XXS-----○ XS-------○ ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-27 06:59
| EVENT
![]() ISYAR Ardour Frame(イザイア アドゥアー)とISYAR Straight Fork(イザイア ストレートフォーク)です。 厳密にはアメリカではデリバリーがスタートしているという噂なのでSPYでも無いのですが、手前の墨で隠したのはホントのプロトなので内緒です。 いつ出来るのか良く解らないまま、出来たらいきなり納品というのがQuamen Style。 どうやら来る模様です。 初回のサイズは525と545。 初回のカラーはRawカラーのみ(ホントはWhiteとBlackがあるらしい)。 価格等は入荷してからでも良いでしょうか....。 送料が結構掛かりそうです。 もう少しお待ち下さい。 そういえば専用サイトも立ち上がっています。 まだあまり内容がないですがどうぞ。 ISYAR Cycle 小さいお子さんには刺激的かも...。 ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-23 14:38
| PRODUCTS
オフシーズンに入ったはずなのになかなか休みは来ませんね。
髪の毛切りたいです。 今週末は草津MTBフェスタです。 販売店様とお電話している際に「亮君のブログを見たけど、面白そうな事をやるね」 と言われ、一瞬「?」となりましたが、すぐに判りました。 これです。 ![]() ご安心下さい。 私にそんなメニューを作れる訳もございません。 昨シーズン位から、ウチのレースのブーステントはやけに多くの人が出入りしているのですが、その秘密がレース会場で井本はじめ選手のお母さんによく現地で作ったハイカラなゴハンを差し入れていただいているのですが、基本みなさんそれ目当てです。 他チームからお母さんの引き抜き工作があるくらい。(w ちなみに内嶋さんもその常連です。 で、その一部の関係者しか食べられなかった伝説のゴハンを皆様も食す機会が登場しました!! っていう事と、お父さん、お母さんのレースを応援にきたお子さん達にも何か楽しめる場を提供しましょうっていう事です。 ま、正直その場所の提供というのが今回の数少ないご協力の内容でございます。 正直、安心したでしょ? 今回のメインにあるジャークポークは炭火焼でございます。 (私はこのジャークポークって何?と思い、思わず調べてしまいました。美味しそうです) 子供達はちゃんと手を洗って来る様に!! 私は基本的には見た目が怖い方なようですが、いきなり他所の家の子を張り倒したりしませんので、ご安心下さい(こんな事書くと余計安心できない)。 私はおそらく当日は重いものを運ぶ系の仕事に従事しておりますのでご安心を。 何はともあれ新しい試みは楽しいものです。 是非みなさんお越し下さい。 Charge Bikes 完成車の在庫リストを少し更新しました。 Tap XS----○ S------○ M------○ L------○ Plug Racer Silver XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Racer Black XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Purple XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Silver XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Griffin XS-----× S------× M------× L------○ Stove--○ Steamer S-------○ Lazy Susan XXS-----○ XS-------○ ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-23 03:53
| EVENT
Quamen Bikesはいっつも忘れているといきなり家に届きびっくりするのですが、そんなQuamen Bikesから新入荷なブツがございます。
![]() Quamen Bikes MONO COG 希望小売価格 ¥7,350-(税込) 今回から色展開いつもの5色(Silver / Black / Red / Gold / Purple)。 そして歯数に12Tと13Tをお選びいただけます。 こっそりお洒落してください。 昔の高校生が学生服なのに靴下は赤いみたいな感じ? 沖田浩之的な感じ? 本日から出荷可能です。 宜しくお願いします。 っていうか、週末にいただいているパーツの出荷がまだできていません。 お待たせしているみなさんすいません今日必死に出荷します。 ひとつ前のブログをご確認下さい。 変更が入りました。 下記をご参照下さい。 Tap XS----○ S------○ M------○ L------○ Plug Racer Silver XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Racer Black XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Purple XS-----× S------× M------△ L------○ Plug Freestyler Silver XS-----× S------× M------○ L------○ Plug Griffin XS-----× S------× M------△ L------○ Stove--○ Steamer S-------○ Lazy Susan XXS-----○ XS-------○ ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-20 10:14
| PRODUCTS
昨日は晴天の富士見パノラマリゾートで先日より告知しておりましたcogcog も無事終了。
ご来場頂いた方々、ありがとうございました。 又、スタッフのみなさまお疲れさまでした。 参加された人同士が色々な人との繋がりができたように思います。 最も重要視していた事の一つでしたのでそこは大きな収穫だったのかなと思います。 何か写真をと思ったのですが、こんな感じしかなかったです。トホホ。 ![]() 当日、スタッフを勤めたツツイさんをモデルに写真をとるPEDAL SPEED山田さんを撮ってみました。 あ、ほんとに写真が無いです...。 お約束のCharge Bikes 10 STOVEの写真も撮りました。 ![]() 今回パーツ等の確認をしましたが、基本的には変更無し。 フレームとフォークのカラー変更及び、グラフィックの変更のみのようです。 使用するパーツもそれらの色も変更無しです。 それと今回荷物から漏れてしまい販売を先送りに致しましたBlender Midの画像も撮ってきました。 ![]() なにかすっかりブログの更新をしない小山 航選手が仕事の邪魔をしています。 このバイクはゴールド ガルバナイズドというカラーなのですが、とても写真での色が出ません。 ![]() この写真が最も実物のイメージに近いでしょうか? シャンパンゴールドのような色目でクロメート処理をしたようなヘアライン加工したような不思議なカラーです。 このモデルも10モデルで取り扱う予定です。 リア変速は8速ですが、油圧ディスクブレーキにtulvativ チェーンデバイス、リアタイアにKENDA ショートトラッカーにフロントタイアに同スモールブロックエイトともうすぐに4Xレース参加可能なモデルです。 価格は¥157,500-(税込)を予定しています。 白いロゴに合わせた白いステムと白いペダルが素敵です。 日程等がはっきりしてまいりましたら、又正式にご案内致します。 それと週末にご案内した完成車がご好評の為、欠品モデルも出てきました。 現時点での在庫状況は以下の通りです。 今週の水曜日か木曜日位から販売店様の店頭でご覧頂けるかと思われます。 宜しくお願い申し上げます。 Tap XS----○ S------○ M------○ L------○ Plug Racer Silver XS-----× S------△ M------△ L------○ Plug Racer Black XS-----× S------△ M------△ L------○ Plug Freestyler Purple XS-----× S------△ M------△ L------○ Plug Freestyler Silver XS-----× S------× M------○ L------○ Plug Griffin XS-----× S------× M------△ L------○ Stove--○ Steamer S-------○ Lazy Susan XXS-----○ XS-------○ ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-20 00:53
| EVENT
引き続き、Complete Bikeの入荷情報です。
Tap ![]() Shimano Nexus使用のクロスバイクです。 サイズはXS~L。 希望小売価格 : ¥99,750-(税込) Plug Freestyler ![]() ![]() 2010モデルよりニューカラーが追加です。 Purpleと新色はSilver Galvanisedというカラーです。 イメージはこんな感じ。 春頃にこのカラーのサンプルバイクを見せてもらっていたのですが、かなりシブイです。 補足 Silver Galvanisedのカラーイメージが下記のクランクの色という事です。 ![]() サイズはXS~L。 希望小売価格 : ¥92,400-(税込) Plug Racer ![]() ![]() これはグラフィックの変更、カラー追加にカラーチェンジです。 BlackとSilver Galvanised。 サイズはXS~L。 希望小売価格 : ¥99,750-(税込) Plug Griffin ![]() ![]() イギリスのメンズストリートウェアを手がけるJeff Griffinとのコラボレーションモデルです フレームを塗り分けるだけでは無く、彼がよくモチーフとして使うカモフラージュ柄の専用サドルが採用されています。 サイズはXS~L。 希望小売価格 : ¥99,750-(税込) Steamer ![]() 以前pen誌のイギリス取材でも紹介されていたニューモデルです。 クラシカルなルックスに内装3段ギアを有し、天板にウッドを使ったリアラックはフレームにインテグレーテッドされているのが大きな特徴です。 モダンとクラシックの融合を具現化しています。 こちらはパパモデル? サイズはS。 希望小売価格 : ¥84,000-(税込) Lazy Susan ![]() Steamerと同様のコンセプトでより乗り降りをし易いようにスタンドオーバーハイトを下げられるようにデザインが異なります。 Julietが乗っている画像が印象的なのではないでしょうか? サイズはXXSとXSが入荷しています。 希望小売価格 : ¥84,000-(税込) Stove こちらも入荷しております。 グラフィックはPlug Racerと同様の新しいCharge ロゴにフレームカラーはホワイトになっている模様。 画像データが入手出来ていない事と、まだ箱を開けていないので確認して近日中にブログにアップします。 希望小売価格 : ¥73,500-(税込) しばらくの間、試験的にこれら完成車の大凡の在庫状況をこちらでご案内致します。 お気に入りのモデルがある方は是非お早めにどうぞ。 日曜日に富士見パノラマで行われるcogcogに今回入荷したモデルの内、Plug Racer、Plug Griffin、Steamer、 Lazy Susan、Stoveなどをお持ちします。 勿論、試乗も可能ですので興味をお持ちの方は是非イベントにご参加下さい。 ■
[PR]
▲
by lovebikes
| 2009-10-17 06:36
| PRODUCTS
|
LINKS
Charge Bikes
Geek House Bikes co. LOVE BIKES NOVATEC QUAMEN BIKES QUAMEN BIKES JAPAN QUAMEN MTB Rennen Design Gorup Spooky Bikes Transition Bikes VICE BIKES C.B.R.T C.B.R.T. blog Transition Racing Team Transition Racing Blog カテゴリ
以前の記事
2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||